トピックス

2021年10月

2021.10.31

こどもまつり

今年度もこどもまつりを行いました

保育パターンの生徒たちを中心に、ボランティアや生活部の生徒たちも参加しました。

今回は規模を縮小し、人数制限を設けての開催です。

生徒たちが用意した様々なアイデアで、こどもたちをお迎えしました

ハロウィンということで、仮装しているこどもたちがいらっしゃいました

 

さかなつりや輪投げ、消防士になろうのコーナーも

 

迷路は広い教室をまるまる使っての大作です

 

アンパンマンバスです!中ではお絵かきし放題

生活部は、バザーや折り紙でこどもたちと交流しました

 

来場していただいた皆様、ありがとうございました

コロナ禍で保育系の活動も制限される中、生徒たちも貴重な経験をすることができました

2021.10.29

体育大会

雲一つない気持ちの良い秋晴れのもと、体育大会が開催されました

今年度の体育大会もプログラムを減らし、半日のみの開催となりました。

綱引き 学年別のトーナメントです。男子も女子もそれぞれ綱引きを行いました。

 

女子600mリレー

 

男子800mリレー

 

台風の目

 

玉入れ

クラス対抗リレー

男女混合のクラス対抗リレーです

3年生のレースには教員チームも参加しました。

  

クラスだけでなく、学年を超えて応援する声が聞こえてきました

全種目を終えて、学年別優勝は”1年5組”、”2年5組”、”3年6組”

縦割り優勝は”5組(紫チーム)”となりました

日頃の制限された生活から少し抜け出し、生徒たちものびのびと参加していたようです

皆さんおつかれさまでした

2021.10.27

書道部 全国大会

書道部 第22回高校生国際美術展 祝!佳作入選!
    第43回ふれあい書道展 祝!特選受賞2名
    第20回岐阜女子全国書道展 祝!特賞受賞3名

 

第22回高校生国際美術展(書道の部)<令和3年8月4日>

NPO法人 世界芸術文化振興協会主催の全国書道大会に参加しました。

高校生国際美術展 第22回 審査結果<書道の部>

佳作入選者一覧に3年生が載りました

左は佳作をとった3年生です。

初心者として書道部に入部して3年間努力した結果、素晴らしい成果を出すことができました。

右は主催者から送られてきた感謝状です。

書道部はこの9年間多くの作品を出品してきました。

知多翔洋高校書道部の活動が評価されています。

{ふれあい書道展公式ホームページより引用}

第43回ふれあい書道展<令和3年8月12日>に参加しました。

今年も多くの賞状を頂きました

努力が報われ、予想以上の成果です

 

2名が特選をいただきました。

賞状には各自の出品作品がコピーされています。

第20回岐阜女子全国書道展<令和3年9月18日>に参加しました。

多くの賞状と賞品をいただきました

特賞:3名、優秀賞:8名、秀作賞:8名です。

特賞の賞品は光り輝くクリスタル文鎮です

2021.10.26

修学旅行取材!

修学旅行中に地元テレビ局「あいテレビ」の取材を受けた2年生たち。

その様子がニュースとなって紹介されました

行程の一部ですが、修学旅行の様子や生徒たちの生の声を聞くことができます

ぜひご覧ください

2021.10.26

3年生 異文化理解

先日、3年生の「異文化理解」の授業にて、ノースジョージア大学の大学生とZOOMを利用しての交流活動を行いました

今回は生徒1人につきタブレット1台を使用し、完全に1対1でのコミュニケーションにチャレンジ

「自分がぜひ紹介したい日本の文化」を、各自がプレゼンテーションしました

この授業は生徒9名の少人数クラスであり、十分な設備が利用でき、生徒も意欲満々な人たちばかり

しっかりと学びを深めることができました

2021.10.21

祝! バレー部男子県大会出場

 去る10/16,17に

令和3年度全日本バレーボール高等学校選手権大会 知多支部予選会が開催されました

県大会に出場できるのは上位2チームだけ…

翔洋の成績は……

見事準優勝

県大会出場です

たくさんの方に支えていただき、この結果を得ることができました。

チーム一丸となって声を掛け合い、支え合いながらの勝利は達成感であふれています。

県大会でもチーム一丸となって頑張ってまいりますので、

これからも応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

県大会は11/6試合開始です

2021.10.12

女子テニス部 県大会ベスト8

全国高等学校選抜テニス大会につながる愛知県高等学校新人体育大会テニス競技で、

本校女子テニス部が県大会ベスト8となりました

新型コロナウイルス拡大の影響で2週間遅れの開催となった県大会の団体戦が、

109日(土)に東山公園テニスセンターで行われました

知多翔洋高校は知多地区1位での勝ち上がりでこの大会に臨みました

テニスの県大会は24チームからのスタートになります。

シングルス3本、ダブルス2本の5本勝負です

 

 

知多翔洋高校は初戦、豊丘高校との対戦。

選手は前日までの23日の修学旅行疲れが心配されましたが、5-0のストレートで勝利することができました

これでベスト16に進出です

2回戦は、第8シードの豊橋東高校との対戦。

競り合う展開も見られましたが、最終的には4-1の勝利でベスト8進出

準々決勝は県ベスト4をかけて、第1シードの椙山女学園高校との対戦となりました。

全国でも有数の強豪校として知られる相手校になかなかポイントを奪うことができず、

0-3のストレートでの敗退となりました

  

県のベスト8に進出する多くの学校がジュニア時代からテニスに取り組んでいる選手を擁する一方、

本校テニス部は毎年ほぼ全員が高校から硬式テニスを始めています。

日ごろの努力の成果を存分に発揮することができたと思います

選手はこの日朝8時に集合しましたが、準々決勝が終わったころには夜7時を回りすっかり暗くなっていました。

長く疲れた一日でしたが、忘れられない一日にもなりました

2021.10.08

ダンス同好会 Feel special

10/8(金)

今日は2年生が修学旅行中なので一年生のみで活動しました

ストレッチや基礎練習も、いつもは先輩にリードしてもらっていましたが

今日は自分たちでやらなければなりません

役割を決めてスタート★

今日は、TWICEFeel special を踊ります

Hさん、Kさん、Uさんが中心になって振り入れしました

アップを除けば1時間半という短時間でしたが、

構成まで練習することができました

ぜひご覧ください

Kpop好きな生徒が多いダンス同好会★

次は何を踊ろうか楽しみです

2021.10.07

書道部 翔洋祭

 

 

 

 

9月10日(金)翔洋祭2日目、文化部の作品がZoomによる中継で紹介されました。

書道部の展示会場を反時計周りにぐるりと一周写真に収めました。

今年の書道部のテーマは昨年に続いて「希望」です。

コロナ禍で気分が晴れない不自由な生活の中で、

少しでも明るい希望を抱き輝かしい未来が描ければという思いがあります。

書道部のモットーは2つ「心を鍛える」と「一意専心」です。

土曜日の早朝からの4時間練習にて、類まれな集中力とどんな困難にも負けない強い心を養います。

夏休み期間を利用したりして、長い時間をかけて発表に向け、

部員一人一人が真剣に作品作成に取り組んできました。

中央に展示されている賞状は「高校生国際美術展」を主催する

NPO法人世界芸術文化振興協会からこの4年間に送られてきた感謝状です。

毎年数多くの作品を出品していることが評価されています。

夏休み真っただ中、翔洋祭に向けて集中力が半端ないです。

翔洋祭のポスター作製です。

みんなで意見を出し合い力を合わせて、完成を目指します。

和やかな雰囲気で、みんなとても仲がいいです。

翔洋祭2日目のZoomによる文化部紹介です。書道部では有志による発表を計画しました。

まずは、部長がスタートを切ります。

 

1、2年生有志がその後に続きます。

役割分担をすることで一人一人の負担が大分緩和されます。

「みんなで協力するメリットは大きい」と実感したそうです。

無事書道部の紹介が終わり、みんな達成感で一杯です。

みんな発表が出来て本当に良かったと、最高に満足です。

2021.10.01

翔洋祭2日目 ~美術部の大宝石展~

 去る9月10日、本校ではコロナ対策を十分に取りながら、翔洋祭が行われました。

美術部は毎年自分たちで決めたテーマに沿った作品と自由作品を展示しています。

今年のテーマは

です

文化部展示も例年であれば、自由に見学してもらえるところを、

今年はコロナ対策のためZoomによる中継になりました

撮影係の2人も頑張ってくれましたが、なにぶん初挑戦だったので、

カメラを動かすスピードが難しかったそうです

カメラを介すとどうしても反射もしてしまうのであまりよく作品を見れなかった

というみなさんも多いかなと思いますので、

ざっくりとではありますが、美術部作品を紹介させていただきます

※反射を極力おさえるため、教室のライトを消灯しております。

 また、反射光の関係で近くで撮れなかった作品もございます、ご承知おきください。

来年は多くの生徒に直接作品をみてもらえるような状況になっていることを

切に願います

ページトップへ