トピックス

2024.11.20

陸上競技部 県駅伝

11月2日に一宮市大野極楽寺公園にて愛知県高等学校駅伝競技大会が行われ、知多翔洋高校として初めて駅伝競技に出場しました。

襷の作成から始まり、ミーティングを重ねて全員が協力して試合に臨みました。

当日はアクシデント+悪天候もあり、思うような結果が残せませんでしたが全員が最後まで全力で走りきることができました

 

来年は男女とも出場し、少しでも良い順位が残せるように頑張ります

2024.11.18

夢に翔びたつ!翔洋生④

9回生・柴田さん

専門学校の広報でいらっしゃったのが、翔洋の卒業生の方でした

そこで専門学校のリアルを聞くと…入学・卒業はできても、自分の行きたい業界の仕事に就けるかどうかはやはり専門学校在学中の頑張り次第だということでした。

実際に柴田さんは、授業だけでなく、毎日夜遅くまで学校に残り仲間と一緒にゲームの自主製作をして力をつけ、東京のゲーム製作会社へ就職できたそうです✨

また、その頑張りがあったからこそ、愛知に戻るとなった時にも、母校の専門学校からぜひと声がかかり、今の仕事にもつながりました。

そして、専門学校で学ぶ力の基礎になったのは、翔洋時代、理系での授業を通じて自分の好きなことを追究して学ぶ楽しさを知ったことじゃないかとおっしゃっていました😊

在校生のみなさんも、「好き」をしっかり見つけ、それを追究していく基礎力を高校で身につけて、先輩に続いて自分の夢に翔びたとう☆彡

2024.11.18

夢に翔びたつ!翔洋生③

16回生・服巻さん(右から2番目)

翔洋では四大文系パターンで学びました。

大学ではグループワークを活発に行いながら、社会課題の発見・解決について学んでいます。

2024年春学期のグループでは、一宮市の子育て支援NPOの代表の方にインタビューを行い、大教室で研究成果を発表しました。

大学では幅広いものの見方・考え方とともに、社会調査やデータ分析などのスキルを身につけ、日々成長しています。(愛知学院大学総合政策学部)

2024.11.09

第2回学校見学会

第2回学校見学会を行いました。

まずは本校の生徒による学校説明です。

学校説明の後は7科目に分かれて教室に移動し、

高校の授業ではどんなことを学ぶのか、翔洋の授業はどんな雰囲気なのかを体験してもらいました

 

 

 

 

最後は当日活動していた部活動を自由に見学してもらいました

少しでも高校生活のイメージをすることができたでしょうか。

学校見学会に来られなかった方やもっと詳しく聞きたい方は、12月まではウェルカム見学会の受け入れが可能(11月20日最終締め切り)ですので、ぜひお越しください。

2024.10.31

進学組 受験に向けてファイト!!

多様な進路分野を色々な作戦で受験をしていく翔洋☆

この時期は年内入試に向けて、受験準備のラストスパート
志望理由書を仕上げたり、面接や小論文の特訓をしたり、学力試験のための勉強をしたり…
授業後も一生懸命頑張る3年生の姿があちらこちらに見られます。
(年内入試では進路分野への関心の強さが要)



教員も、それぞれの生徒の進路実現のため、あらゆる受験方式に合わせて学校全体でサポートしています。

合格を勝ち取って、夢に翔びたて翔洋生

ページトップへ