トピックス

2023.03.28

THE 進路指導 IN FY2022

 

夏休み期間中に、共通テスト対策補習に卒業生をお招きしました

ついこの3月に、本校を卒業したところで、現在は南山大学に通って勉学に励んでいます。

実体験に基づいた大学の魅力を後輩たちに語ってもらいました。

参加者はみんな貴重な話に聞き入っていました。

7月20日、1学期終業式での進路講話です。

コロナ対策のために、終業式はすべて放送で実施されました。

「I.P.A.(Information, Plan, Action)を忘れないでください。まずは情報を得る。計画を立てる。行動に移すことです。」

さらに、成句「天は自ら助くる者を助く」

努力を積み重ねていけば、きっと天が味方してくれるはずです。

そして最後に、名言「努力した者が全て報われるとは限らん しかし! 成功した者は皆 すべからく努力しておる!」を紹介して、

夏休みを迎える翔洋生を激励しました

12月23日、2学期終業式での進路講話です。1学期同様すべて放送で、行われました。

「チャレンジして運よく成功すれば、人生は全く違うものになります。

結果は本当にやってみないと分かりませんが、チャレンジしなければ、重大な機会損失になるかもしれないのです。」

「人が何かをまたやってみたいと考えるのは、やりがいを感じたからです。

良い体験をすることで、またそれをしてみたいという気持ちになってきます。

少しだけ無理をしてでも、やりがいのあることに取り組んでみましょう。

自分が取り組んだことができると、もっとやってみようという意欲が生まれてきます。」

と冬休みを迎えるにあたって、勇気ある「チャレンジ」を促しました。

英語の「朝の学習会」でのリスニング対策です

語学実習室を利用して、ありとあらゆる共通テストリスニング学習が可能になっています。

週2回の共通テスト対策英語早朝補習と週3回の英語の「朝の学習会」が利用できます。

1月13日、共通テスト前日の激励会です。 

16回生をリードしてきた学年主任伊藤先生からの暖かい応援の言葉に生徒は勇気づけられます

共通テスト受験に際して、細心の注意を払って、最後の注意事項の確認をします。

3月20日、3学期終業式での進路講話です。

コロナ対策の緩和により、体育館での終業式実施です。

「意図として希望を語ったり、言葉に出していくと、それに近いことや良いことを引き寄せたりするものです。」

夢を言葉にすることを勧めました。

また、「感謝を心がけることで、ネガティブな感情を遠ざけ、自己肯定感を高めることができるのです。」と語り、

「ありがとうございました。」という言葉の大切さを話しました。

3月24日、合格者オリエンテーションがありました。

進路からは、総合学科ならではの科目、1年生の「産業社会」の授業で自分の将来の「夢」を見つけ、

後悔のない自分の進むべき道を決め、2年生では自分の夢を実現するためのベストなマイ時間割で、

おのおのの夢の実現にチャレンジすることを熱く語りました。

 

<追記>

16回生の大学入試結果:愛知県立大学3名、新潟大学、岐阜大学、名桜大学と国公立の合格者実数は歴代1位でした。

有名私大、南山大学・愛知大学の合格者数も実数で歴代1位です。

看護専門学校では、看護希望者は一般入試でも合格し、希望者は全員目的達成です。

就職では公務員:愛知県警、知多市と常滑市の消防に内定をいただきました。

その他トヨタ自動車、日本製鉄、LIXIL、豊田織機、などの人気企業に希望者は全員内定をいただきました。

知多翔洋は大学入試指導も本気です、専門学校も本気です、就職も本気です、

夢を叶える総合学科知多翔洋高等学校には「熱い教育」が存在します

ページトップへ