トピックス
2024.05.30
教養英語 パフォーマンステスト
<2024年度 教養英語(3年生) パフォーマンス発表会!>

今回のプレゼンテーションのタイトルは「The Place I Live」 です。自分の住んでいる地域についての発表です。
発表会に向けて、AETマイダ先生、担当教員からの事前指導です。

5月22日 いよいよ、各班代表の発表が始まります。

名古屋城についてプレゼンしています。

知多市について話しています。

きれいなスライドですね

クイズを出しています。スライドも素晴らしいですね

班の代表に選ばれた責任を背負って、ガンバッテます。
英語での発表は正直かっこいいですね
原稿を見ないで見事にやり遂げました。

全ての発表が終わって、AETのマイダ先生から「素晴らしプレゼンテーションでした。」と高評価ををいただきました。
<追記>
総合学科の知多翔洋は、各自の進路に適したマイ時間割を作ります。
英語をとことん勉強したい人はこの「教養英語」はベストセレクションです。
特に、今年度は人気があり、昨年までの1クラスから初めて2クラスでのスタートとなりました。
「教養英語」の英語を使った活動は多岐にわたりますが、特に、プレゼンテーション能力の向上を目指した英語での発表は特筆に値します。
