保健室からのお知らせ
感染症について

 学校において感染症が発生すると、集団的に感染、発病する危険性が高いため、出席停止や臨時休業の措置を取ることがあります。
 出席停止は、その理由と期間を明らかにしなければならないため、『出席停止・出席許可証明書』または病院からの証明書等を病院(医師)で記入していただいて御提出ください。
 ただし、インフルエンザのみインフルエンザ治療薬と個人名の入った処方箋用紙のコピーを添付していただければ、保護者で『出席停止・出席許可証明書』を記入して提出することができます。

 提出書類 『出席停止・出席許可証明書』
   (証明書の中に新型コロナウイルス感染症が表示されていない場合は、ブラウザのキャッシュを削除してください)

災害共済給付制度について

 災害共済給付制度とは、学校の管理下でけがなどをした際、 独立行政法人スポーツ振興センターから給付金が支払われる制度です。 
授業中や部活動中のけがで病院を受診した場合はもちろんのこと、学校生活の中で熱中症になり、 病院で治療を受けた場合も請求対象になりますので、該当する人は保健室に申し出てください。
必要な書類をお渡しします。ただし、医療費の総額が5,000円以上からが対象です。また、給付には審査があります。

 詳しくはこちらのページ(外部リンク)をご覧ください。
(独)日本スポーツ振興センター(保護者の方へ)
  http://www.jpnsport.go.jp/anzen/saigai/seido/tabid/60/Default.aspx

Health News

 Health News(令和3年2月発行)
   (1年間の保健室利用)

 Health News(令和3年1月発行)
   (新型コロナウイルス感染防止について)

 Health Letter(令和2年冬休み号)
   (冬休み中の健康観察について等)

 Health Letter(令和2年12月発行)
   (寒い時期の過ごし方、健康観察について)

 Health Letter(令和2年11月発行)
   (秋の夜長の過ごし方、いい歯の日、感染症の症状の違い)

 Health Letter(令和2年10月発行)
   (薬と健康の週間、翔洋生の視力事情)

 Health Letter(令和2年9月発行)
   (防災・救急の日、スポーツ障害について)

 Health Letter(令和2年8月発行)
 (夏休み中の健康観察について等)

 Health Letter(令和2年7月発行)
 (熱中症について)

 Health Letter
  (新型コロナウイルス感染症予防について) 

 Health Letter
  (定期健康診断・災害共済給付制度・スクールカウンセラーについて) 

ページトップへ