活動報告

令和5年度PTA研修旅行

令和5年度10月21日(土)に、PTA研修旅行が実施されました。今年は三重県での研修でした。

まず、伊勢市でアクセサリー作りを行いました。

お店で準備されていたアクセサリーキットを使って、ネックレス・ブレスレット・ストラップのうちの一つを作りました。

次は昼食です。松阪市へ移動し、松阪牛のすき焼きを堪能しました。柔らかくておいしいお肉に大満足でした。

そして、最近話題になっている多気町の商業リゾート「VISON」を散策しました。エリアごとに特徴的なお店などがあり、あっという間に時間が過ぎていきました。

天気は晴れ時々曇りで、爽やかな気候でした。バスでの移動中に小雨がちらつくこともありましたが、徒歩の時は傘の必要も無く、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

昼食会場

昼食風景

集合写真(VISONにて)

令和5年度翔洋祭

令和5年度9月15日(金)。翔洋祭2日目のこの日は、校内でクラス企画や有志の発表が行われました。

PTAも昨年に引き続き“夢カード”の企画で参加しました。

生徒に協力者を募り、葉っぱの形をした“夢カード”に夢を書いてもらい、“夢Tree”を育てていきました。

当日は協力者にお礼のペンを配りましたが、飛び入りでも多くの生徒が参加してくれました。

皆興味深そうに“夢Tree”を見たり、お礼のペンを選んだりしていました。

“夢Tree”とお礼のペン

会場の様子

会場の様子

会場運営をしてくださった役員の皆さん

全国高P連の宮城大会に参加しました

令和5年8月24日(木)25日(金)に開催された全国高等学校連合会宮城大会にPTA役員5名で参加しました。

初日の分科会では、東日本大震災を教訓にした防災・減災教育に関して興味深いお話が聞けました。

2日目の全体会は、甲子園の試合が終わって間もない、仙台育英高校野球部の須江航監督の記念講演でした。

興味深く、充実した2日間でした。

「翔洋」(PTAだより)第30号

「翔洋」第30号を掲載させていただきます。

今号は、卒業特集です。

P会長、クラス担任からの卒業生に贈る言葉、研修旅行、学校行事の報告などが主な内容になっています。

(画像をクリックするとPDFファイルでご覧いただけます。)

令和3年度PTA研修旅行

令和3年10月10日(日)、PTA研修旅行を行いました。今年も昨年同様新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言の発令で実施が危ぶまれました。しかし、9月末に宣言が解除され、無事実施することができました。谷川PTA会長始め準備に携わっていただいた役員の皆様、本当にご苦労様でした。

今年は岐阜県の関・郡上八幡方面へ研修に出かけました。始めに関の刃物センターに立ち寄り、包丁の研ぎ方を学びました。次に、郡上八幡に向かい、食品サンプル作りの体験をしました。溶かしたロウを使ってレタスとエビのてんぷらを作りました。ロウは、力の入れ具合で色々な形に変わります。各自がそれぞれに特徴のあるレタスとエビ天を作ることができました。

途中、小雨がちらつく時もありましたが、天気は上々。楽しく、実りの多い時間を過ごすことができました。来年はコロナの心配をすることなく研修旅行が実施できるようになっていて欲しいものです。

包丁の研ぎ方を学びます。

レタスづくり、ロウを薄く延ばすのが難しい!

エビのてんぷらの出来上がり

令和3年度第1回役員会・理事会

6月1日(火)、第1回PTA役員会を行いました。昨年に引き続き、PTA総会が書面開催になったため、新体制での最初のPTA行事となりました。役員会では、今後の活動計画、翔洋祭PTAイベント、研修旅行について審議しました。

コロナ感染症の収束が見通せない中、やれる範囲のことを最大限実施していくことを確認しました。詳細は後日連絡いたしますが、恒例の研修旅行は、10月初旬に実施の予定で計画していくことになりました。

理事会では、谷川佳隆新会長、坂野益也前会長、山本校長の挨拶に続き、坂野前会長に愛知県公立高等学校PTA連合会からの感謝状を贈呈しまた。坂野前会長はじめ旧役員の皆様、3年間ご苦労様でした。

役員会では、今後の活動について協議しました。

谷川新会長の挨拶。1年間よろしくお願いいたします。

坂野前会長に山本校長から感謝状を贈呈

3年間、ご苦労様でした。

ページトップへ