男子バレーボール部
部員数(令和5年度)*マネージャーを含む
1 年 | 2 年 | 3 年 | |
---|---|---|---|
男 子 | 6 人 | 11 人 | 1 人 |
マネージャー | 2 人 | 2 人 | 2 人 |
活動方針
僕たちの目標は「主体的に行動」、「周りから応援されるチーム」です。技術面だけでなく、人間性を高められるよう日々努力しています。
あいさつはもちろんですが、ミーティングを通して部員たちと日々の活動について話し合い、目標確認を行っています。また、定期的に試合の反省やチームの弱点を出し合い、それをもとに部員主体でメニューを考え、顧問の先生と相談しながら県大会を目指して日々の活動に取り組んでいます。
生徒から
部活動では、部員全員が「最善を尽くす」をモットーに、個々に日々の目標をもって活動をしています。自分の苦手なプレーは得意な子から教わり、自分の得意なプレーは教えあうなど和気あいあいと活動をしていますので、経験者・初心者問わず、ぜひ見学に来てください!
活動実績
令和5年度の結果
第77回愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技知多支部予選会
1回戦 VS 大府東 (〇2-0)
2回戦 VS 横須賀 (×0-2)
令和5年度愛知県高等学校バレーボール選手権大会知多支部予選会
1日目 1回戦 VS 大府 (〇2-0)
決勝リーグ VS 大府東 (〇2-0)
VS 半田工科(〇2-1)
VS 常滑 (〇2-1)
結果 優勝(県大会出場)
県大会ベスト8
令和5年度全日本バレーボール高等学校選手権大会知多支部予選会
1回戦 VS 大府 (×1-0)
令和5年度知多支部高等学校バレーボール選手権大会
予選リーグ VS 横須賀 (〇2-0)
VS 阿久比 (〇2-0)
決勝リーグ VS 半田東 (〇棄権)
VS 大府東 (〇2-0)
VS 阿久比 (〇2-0)
結果 優勝
ベスト7 平野秀、家田和稀、伊藤仁 3名
令和5年度愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技知多支部予選会
1回戦 VS 常滑 (〇2-0)
決勝リーグ VS 東海南 (〇2-0)
VS 半田東 (〇2-0)
VS 阿久比 (〇2-0)
結果 優勝(県大会出場)
県大会ベスト8
令和4年度の結果
第76回愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技知多支部予選会
1回戦 VS 東浦 (× 1-2)
令和4年度愛知県高等学校バレーボール選手権大会知多支部予選会
1回戦 VS 半田工 (× 0-2)
令和4年度全日本バレーボール高等学校選手権大会知多支部予選会
1回戦 VS 阿久比 (○ 2-0)
2回戦 VS 半田 (× 0-2)
令和4年度知多支部高等学校バレーボール選手権大会
予選リーグ VS 半田 (× 1-2)
VS 阿久比 (○ 2-0)
VS 東浦 (× 0-2)
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技知多支部予選会
1回戦 VS 半田工 (× 0-2)
令和3年度の結果
第75回愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技知多支部予選会
1回戦 VS 阿久比 (○ 2-0)
2回戦 VS 大府 (× 1-2)
結果 第3位
令和3年度愛知県高等学校バレーボール選手権大会知多支部予選会
1回戦 VS 阿久比 (○ 2-0)
2回戦 VS 半田東 (× 1-2)
結果 第3位
令和3年度全日本バレーボール高等学校選手権大会知多支部予選会
1回戦 VS 横須賀 (○ 2-0)
2回戦 VS 半田工 (○ 2-1)
3回戦 VS 東海南 (× 0-2)
結果 準優勝(県大会出場)
県大会ベスト16
令和3年度知多支部高等学校バレーボール選手権大会
予選リーグ VS 半田 (○ 2-0)
VS 大府東 (○ 2-0)
決勝リーグ VS 半田工A (× 1-2)
令和3年度愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技知多支部予選会
1回戦 VS 阿久比 (○ 2-0)
2回戦 VS 半田工 (× 1-2)
結果 第3位