バドミントン部
部員数
1 年 | 2 年 | 3 年 | |
---|---|---|---|
男 子 | 22 人 |
19 人 |
13 人 |
女 子 | 32 人 | 11 人 | 19 人 |
活動方針
日々休まず練習!継続は力!常に頭を使って! 誠実に! あいさつを忘れずに!限界を破り充実感を味わおう!
生徒から
私たちの部活動の大会は、知多地区と名南地区で合同開催するため学校数が多く大変ですが、毎日の着実なトレーニングを行いがんばっています。 今はまだ大会で記録があまり残せていませんが、これからは男女みんなで今まで以上にがんばり、団体と個人の両方でいい結果を残していきたいです。ひとりひとりが自分の目標に向かってがんばっています。
活動実績
令和5年度の結果
令和5年度 高校総合体育大会 名南・知多支部予選会
(男子) 団体戦 2回戦敗退
シングルス 3回戦敗退
ダブルス ベスト32
(女子) 団体戦 1回戦敗退
シングルス ベスト32
ダブルス ベスト32
令和5年度 高校新人体育大会 名南・知多支部予選会
(男子) 団体戦 1回戦敗退
シングルス ベスト32
ダブルス 3回戦敗退
(女子) 団体戦 1回戦敗退
シングルス 3回戦敗退
ダブルス 4回戦敗退
令和5年度 半田市夏季バドミントン大会
(男子 ダブルス) 1部 2回戦敗退
(女子 ダブルス) 1部 2回戦敗退
令和5年度 全知多バドミントン大会
(男子) 団体戦 予選リーグ敗退
(女子) 団体戦 予選リーグ敗退
令和5年度 知多・名南高等学校バドミントン選手権大会
(男子) 団体戦 予選リーグ敗退
(女子) 団体戦 予選リーグ敗退
令和4年度の結果
令和4年度 高校総合体育大会 名南・知多支部予選会
(男子) 団体戦 ベスト8
シングルス ベスト8 県大会出場
ベスト16 県大会出場
ダブルス ベスト16 県大会出場
(女子) 団体戦 2回戦敗退
シングルス ベスト64
ダブルス ベスト32
令和4年度 高校総合体育大会 愛知県大会
(男子) シングルス 2名 1回戦敗退
ダブルス 1回戦敗退
令和4年度 高校新人体育大会 名南・知多支部予選会
(男子) 団体戦 1回戦敗退
ダブルス ベスト16 県大会出場
シングルス ベスト32
(女子) 団体戦 1回戦敗退
ダブルス ベスト64
シングルス ベスト64
令和4年度 高校新人体育大会 愛知県大会
(男子) ダブルス 2回戦敗退
令和4年度 半田市夏季バドミントン大会
(男子 ダブルス) 1部 2回戦敗退
令和4年度 全知多バドミントン大会
(男子) 団体戦 予選リーグ敗退
(女子) 団体戦 予選リーグ敗退
令和4年度 知多・名南高等学校バドミントン選手権大会
(男子) 団体戦 ベスト16
(女子) 団体戦 予選リーグ敗退
令和3年度の結果
令和3年度 高校総合体育大会 名南・知多支部予選会
(男子) 団体戦 2回戦敗退
シングルス 5回戦敗退
ダブルス 2回戦敗退
(女子) 団体戦 1回戦進出
シングルス ベスト64
ダブルス ベスト64
令和3年度 愛知県公立高等学校 商業科大会
(男子) 団体戦 3位
シングルス 2回戦敗退
ダブルス 3位
(女子) 団体戦 2回戦進出
シングルス 2位
ダブルス ベスト64
令和3年度 高校新人体育大会 名南・知多支部予選会
(男子) 団体戦 ベスト8
ダブルス ベスト8 県大会出場
シングルス ベスト16 県大会出場
(女子) 団体戦 1回戦敗退
ダブルス ベスト16 県大会出場
シングルス ベスト64
令和3年度 高校新人体育大会 愛知県大会
(男子) ダブルス ベスト32
シングルス 1回戦敗退
(女子) ダブルス 1回戦敗退
令和3年度 半田市夏季バドミントン大会
男子1部 ダブルス ベスト8
令和3年度 全知多バドミントン大会
(男子) 団体戦 ベスト8
令和3年度 知多・名南高等学校バドミントン選手権大会
(男子) 団体戦 ベスト8