トピックス

2022.03.31

2021年度 2年生 英語フェスティバル 第4弾!

祝!第8回英文法フェスティバル(クリスマス前夜祭)

12月9日、開催です。

 

寒さが身に染みる季節になりましたが、「クリスマス前夜祭」を迎えて、心は熱く燃えています

翌日、「クリスマス前夜祭」の表彰式が開かれます。

気分は最高、自然と笑みがこぼれます

今回もまた、クラス部門で優勝を勝ち取りました。

クラス一人一人のこの上ない満足感と揺るぎない自信がはっきりと見て取れます。

 

祝!第16回英単語フェスティバル(クリスマス Festival

12月20日、開催です。

翌日、表彰式が行われます。90点以上の人数が過去最高を更新です

このクラスは2021年最後の英語フェスティバルを優勝で締めくくりました。

喜びを体で表現しています。元気いっぱいの素晴らしい写真が取れました

 

祝!第17回英単語フェスティバル(New Year フェスティバル)

2022年1月17日、開催です。

 

翌日、表彰式が行われます。1位は99点です。

学年平均は大きく上昇し、なんと前回より約5点も上昇し過去最高を記録しました

第16回英単語フェスティバルに続いて、今回もクラス部門で見事3位入賞を達成しました

クラス担当の先生と生徒たちの心の絆が半端ないです。

 

祝!第9回英文法フェスティバル(Valentineフェスティバル)

2月7日、開催です。

翌日、表彰式が行われます。

英文法フェスティバルで今回初めて90点以上が取れました。

英文法フェスティバルは全て大学入試問題から出題されているため、英単語フェスティバルと比較してかなり難しいようです。

第7回英文法フェスティバルにて初めて優勝してから、なんと6連勝です。

しかも、このクラスは2位をかなり引き離しての優勝でした。大躍進です

このクラスは新型コロナの影響で十分な授業を受けることができませんでした。

それにもかかわらず、金賞を受賞しました。

授業を受けられなかった期間は、家で一生懸命勉強に取り組んだそうです。

 

祝!第18回英単語フェスティバル(The Doll’sフェスティバル)

3月3日、開催です。

翌日、表彰式が行われます。個人部門で入賞するには95点が目安になってきました。

入賞するためのハードルがいつの間にか上がっています。

このクラスは、第14回英単語フェスティバルから第18回英単語フェスティバルまで5回連続3位をとりました。

Congratulations!  The top of five classes

2年生最後の英語フェスティバルで、ついに7連覇を達成しました

年度当初、幾度となく敗れて涙を流したことが、嘘のようです。

2年生の英語フェスティバル全てを終了した後にアンケートを実施しました。

約75パーセントの人が英語フェスティバルに参加することによって、

英語力向上に何らかのプラスがあったと感じていることが分かりました。

また、英単語を覚える必要性や英文法を学ぶ必要性については、

いずれも90パーセント以上の人がその必要性を感じていることが分かりました。

 

★<追記>

今まで英単語フェスティバルは第5回から第18回まで、英文法フェスティバルは第5回から第9回まで同じ範囲で実施してきました。

それぞれにおいて明らかに学力の向上が確認されました。

英単語フェスティバルにおいては80点以上の人数が6倍に、90点以上の数が11倍に増加しました。

英語力を向上させる1つのポイントは何度も繰り返し練習すること、「反復学習」ではないでしょうか。

1回で覚えようと一夜漬け学習をしたものの結局記憶に残らず無駄に終わってしまったという経験は誰でもあると思います。

しっかりと記憶を定着させる最も効果的で確実に結果に結びつく方法はやはり、「繰り返し」学習だと思います。

しかしこの単純で地道な繰り返し学習は、簡単なことではありません。みんなで競って、励ましあって、助け合って日々の学習を続け

るための手段として、英語フェスティバルは明らかに有効であると思われます。

当然このような大きなイベントをこれだけの回数実施することは容易ではありません。

学年の先生方、多くの英語教員の協力なしには決してできません。

幸いにして、学年主任の伊藤先生をはじめ、多くの先生方の協力がありました。

生徒の成長を常に考え実践する総合学科知多翔洋高校であるからこそ最後までやり通すことができたと思います

ページトップへ